安倍なつみオフィシャルウェブサイト

2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年

ブログを携帯からアクセス!

ブログの写真を携帯の待受に!

I'm home‼︎ 。

2015/02/06 金曜日


ただいまー☺︎
I came back to Japan‼︎
Thank you for waiting.





久々の更新
お待たせしてごめんなさい。





今回は語学留学で、
New Zealand ‘‘Rotorua”に約一カ月滞在してました。





この時期のNZは日本とは間逆の真夏。




朝と夜は一気に気温が下がるのだけど、
日中は物凄い暑くてT-shirtを捲り上げて過ごす程でした。





この時期の気候は私には合っていて
気持ちよく過ごせました。





初めてのHomestayも経験しました☺︎





Hostfamilyはあたたかく家族の様に迎え入れてくださいました。





Homestay先は私が通っていた学校の校長先生宅だったので





はじめ緊張感はありましたが :)
nicknameで呼び合う程仲良くなって





休みの日にはみんなで旅行に行きました。





お弁当を作ってpicnicにも行きました。





毎日一緒にご飯を食べて今日1日がどんな1日だったのかを話して…





アドバイスし合ったりしてシェアしました。





基本的に日本語禁止だったので伝えられないもどかしさはありましたが





何とか…何とか…がんばりました‼︎





日本にいる友達やスタッフとも
なるべく英語でやりとりしました。





TVもほとんど見ない生活。





毎日宿題をしたり時間があっとゆう間に過ぎていくので…





座ってTVを見たのは2回くらい。





携帯を見る癖も自然となくなって
大事な事に生きてる感じがしました。





太陽がいっぱい降り注ぐ校舎での勉強は本当に楽しくて





友達や先生もみんな明るくて
元気?調子はどぉ?って毎日声を掛け合って





lunchを一緒に食べたりactivityに参加したりしました。





毎週金曜にあるGood-by Ceremonyでは毎回感動で…感動で…





私が毎回泣くものだから
Natsu? Why are you crying?
って笑われて





泣かないでって
優しくハグしてくれた。





国籍や色んなものを超えて
友達ができて本当に嬉しかった。





NZに家族が増えたのも嬉しかった。
絶対また帰ってきたいです。





Honesty…NZsick :)





写真はたんまりあるのだけど…
とりあえず無事帰国した私です。










笑ってないけど
心はHappyです☺︎





久々にマスクしたら
苦しー :)





成田からの電車に揺られて…
少しずつ現実に。





It will be an event tomorrow.
I'm glad that I can meet everybody.
See U tomorrow ‼︎ xx







メッセージを投稿


☺︎☺︎☺︎。

2015/01/15 木曜日




しばらく更新空けてしまってごめんなさい。





実は兼ねてから叶えたかった事を実現しに…





年明けから遠く離れた所に来ています。





去年の夏ぐらいから計画をたてはじめて…





実現しました。
今まさに進行中です‼︎





毎日沢山の人に出会い沢山の素晴らしい経験をさせていただいています。





色んなものを吸収して
また笑顔で会える様に





大切な日々を噛み締めながら
過ごそうと思います。





心配の声が届いていたそうですが…





大丈夫です。☺︎
私は元気に生きています‼︎





次会う時はまた成長した姿で会える様、私がんばりますね。





みんなもどうか元気でいていてね。
どうか心配しないでいてくださいね。





思いがとどくことを願って…
安倍なつみ。












メッセージを投稿


年越し~元旦。

2015/01/03 土曜日




あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。





2015年はクレープで幕開けとゆう
面白いスタートとなりました。w




カウントダウン進む中
妹が甘いの食べたーいと言うので、、





なっち姉ちゃんは人数分のクレープをわっせわっせと、、




がんばりました☺︎









チョコとバナナ、生クリーム、
アイス、ワッフルクッキー。




粉砂糖で雪を降らせてみました。




蕎麦好きなのに蕎麦なしの年越し。




なんて日だ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎




ま、、、それも良しです。w




元旦は初詣に行きました。
お御籤は十番…大吉でした。




ジャガバタ、たこ焼き、モツ煮、
初めてのあんず飴も食べました。









甘酸っぱくて不思議な味。
歯にくっついて大変ですね。 ハハ




お正月って胃袋が無限大。
ばくばく怪獣みたいな自分がこわい。




東京はずっと晴れ。
皆んな元気かな。




メッセージを投稿


12/31。

2014/12/31 水曜日



今年も一年
ありがとうございました。




泣いたり笑ったり
喜んだり落ち込んだり




色々あった一年でしたが
嬉しい学びに恵まれた最高な一年でした。




数年前には考えられない程の経験と、




新しい挑戦に挑ませていただき、
不安もありましたが




乗り越えられてまた新たな世界をみることができました。




喜びを分かち合い涙を流す程の感動を味わう事もできました。




これまでのご褒美をいただき、
これからの課題もみえました。




今年も皆さんとこうして繋がり
元気やパワーをいっぱい貰えました。




心よりありがとうございました‼︎




2015年も皆さまにとって素敵な一年となることを願っています。




良い年をお迎えくださいね。✧




感謝を込めて…
あべなつみ。☺︎





メッセージを投稿


お届けもの。

2014/12/30 火曜日




今年もあと少し。




仕事納めして今年を振り返り
忘年会や集まりに参加して掃除して…




年末らしい日々を過ごしています。




そんな中、
嬉しいお届けもの… ☺︎









気仙沼から活ホタテ。









千春さんから立派な蟹。









実家から年越しセット。w




父が釣って干したチカや鮭、
母の手作りいくら醤油漬け。




松前漬けやイカの麹漬け、
塩辛、数の子など。




すぐ調理しやすい様にしてくれていたり…




優しいな ♡
、、有難いですね。




とっても寒い冬だけど心は暖かい。




清々しい気持ちで新年を迎える為、
お部屋を綺麗にしたり…ひとつずつ。




さーて、
拭き掃除するぞ〜





メッセージを投稿