アイロン掛けにハマってます。( *ˊᵕˋ)‧₊
襟周りや腕周りボタン周りはちょっと難しいけど
段々、少しずつ慣れてきました ✧︎*。
シュ〜って蒸気を吹き付けてサーサーと。
シワが入らずサーサーいけると嬉しかったり。
コツとかあるのかな。
昔、TVで白洋舎の体験に行ったっけ。w
また色々教わりたいな。
あとこれ‥
自然食品の店で出会った
めちゃくちゃ美味しいちっぷす。
これもハマりもの♡
先日長野、岡山から段ボールいーっぱいの
お野菜が届きました。
また二箱届くパターンのやつ。ww
とっても有難いのですが (•'-'•)❤︎
この気温と湿度で傷むのも早い。
野菜室もぱんぱんで
入りきらない、、。。
段ボールいっぱいのお野菜たち。
よし傷む前に調理しちゃお〜と
ホーローに常備菜いっぱい作って
ネームシール貼って次から次へと
冷蔵庫に積み上げました。
胡瓜、人参、玉葱たっぷりのポテトサラダ。
いんげんやほうれん草、小松菜の和え物。
胡瓜や山芋の漬物、煮物等。
ふー
お野菜料理ばかり作ってたらちょっと飽きちゃたので‥
途中ミルク豆乳プリン作ってみたり。w
とっても美味しくできたので
珍しく☺︎レシピメモっときました。
理想的なぷるぷる具合。
きな粉かけてみたら抜群じゃない‼︎
これはいつかお伝えしますねー
それから再びきんぴらや‥
茄子煮浸し作って‥
鶏と豆腐のハンバーグもこねこね作って‥
もぅ限界〜。
給食のおばさんバリにがんばりました。w
明日のお弁当もお野菜たっぷりね。
夏野菜からパワーいっぱいとってもらいましょ。
手足浮腫みが酷いのでちょっとお昼寝しますね。
因みに浮腫みは赤さんからの休んでねサイン。
、、だと思ってます♡
今日から一週間がんばりましょうね。
今日は満月かな?
夏野菜たっぷりのキーマカレー。
酵素玄米と半熟卵。
右はささみとリーフサラダ。
暑い日はカレーが食べたくなりますね!
めーさんもお野菜いっぱい食べてます♡
暑いですね〜こんにちは〜。
これだけ蒸し暑いと人間だけじゃなく
動物たちも大変そう。
昨日お家の周りでは蝉が勢い良く鳴いてました。
今年の夏はどうなることやら‥
数日前から寝具も夏用に変えて
大好きなタオルケット一枚で寝てます。
タオルケット”って昔からなんか好きでね。
言葉の響きとか‥肌触りもいいじゃない?
新調した今治のタオルケット。
程よい厚みでかなりお気に入り。
心地いいものに包まれて寝るのって幸せ♡
最後に‥
教えてもらたアプリで。
うちで。
さっき。w
やってみた。
メイクしたみたいになるのね。
動くやつもあるみたいでね。
へーすごーい。‥って遅いのかなぁ⁇
因みにヘアバンドはアプリじゃないよ。w
ディズニー行った時買いました。(●︎´-` ●︎)
P.S
先日の初めて挑戦したのアレについては‥
めるまがでお話しすることしますね。
静岡に住む友達と熊本から‥
今朝、とうきびが届きました‼︎
同時に2箱‼︎ 凄い量‼︎ ( ゚д゚)
これは食べきれないなと
家族に取りにきて〜連絡したけど
みんな難しい〜って。そ〜だよね〜。
とうきびは収穫後からどんどん鮮度が落ちてくから
まずは茹でられるだけ茹でましょーと、、
鍋に一気に入らないから‥
三本ずつね。w 茹でてみました。
地道な作業。w 八割いけました〜
ラップに包んだりカットしたり。
食べられない分は芯から外して冷凍かな。
まだまだあるので、
誰かに会う時はお裾分けしましょ〜
にしてもこの時期のとうきび達は甘いっ‼︎
みずみずしくて味が濃いっ‼︎
みんなに食べさせてあげたいな〜。
とうきびは体冷やす効果があるけど
色んな料理にいれて食べてみよっかな。
私のブログほぼ食”になってますね。w
ま、まま、いっか〜
今日は初めてのアレに挑戦してきます‼︎
みなさんも穏やかな1日をお過ごしくださいね〜
©UP-FRONT PROMOTION Co., Ltd. All Rights Reserued.