昨日は久しぶり電車に揺られながら
ACTシアターへ行ってきました。
亜門さん演出の舞台「ライ王のテラス」
難しい戯曲ではありましたが、
生の舞台は観る度色んな物を吸収し
勉強させていただける場所。
何より劇場のあの空間が大好きですし
ワクワクが止まりません。
冒頭のお香にカンボジアのお祈り…
匂いの演出、、影絵や踊りも印象的でした。
生の舞台はやっぱり面白いですね。
昨晩、
イタリアンフレンチレストランで
いただいた極上の逸品。
柔らかいスモーク鶏、
中のムース、中の胡桃、
干し柿の甘さ…全てがマッチして、、
時が止まりました。。 (*゚艸゚*)
その後、亜門さんも合流して、
みんなでわいわい ♪
ビーちゃんも可愛すぎました。
楽しい夜でした。
今朝、夢をみました。
みたまま覚えてるまま書きますね。
私はある旅館裏にある養鶏場にいて…
卵の収穫をしてるんです。
卵の大きさ、形は様々で、
それを黙々とケースに詰めてます。
すると、
かなり大きな卵に気づくんです。ん…⁉︎
ケースに入らない、、どうしよう、、
と悩んでいたら殻からカタカタ音がして
中で何かが動き出したような、、
すると鳴き声がしてきたんです‼︎
割れた隙間から覗いてみると…
みるみるうちにひよこが生まれてきて
ピヨピヨ ♪ ピーピー♪鳴いているんです。
孵化した‼︎ 生まれた‼︎と感動していたら、、
またすぐ側で次の卵からぱっかぁ〜と。w
薄い黄色と薄い水色の二匹のひよこが
誕生しました。
わ〜 なんだか感動するな〜
…ってゆー 夢です。 (๑′ᴗ‵๑)
私は普段あまり夢を覚えていなくて
偶にみる夢(覚えてる夢?)は、
今の自分に通づる事だったりして…
メッセージとしても受けとっているんですが
今回は何なのかなぁ、、と。
あ。
養鶏場のおじさん…かなり素っ気なくて
人見知り半端なかったけど、、
それは関係ないのかなー?w
あ、夢ね。夢の中での話です。
朝フルーツ。
やっぱり体に合ってるみたい。
晴れましたね〜
ぽかぽかあったかい春がやってくる〜♡
早速バルコニーにはここ最近干せなかった
色んな物がゆらゆらしてます。
天日干ししたクッション、お布団は…
ほのかにお日様の匂いがして好きなんです。
そんなお昼は、お蕎麦にしました。
奥出雲の有機生蕎麦。
大根、胡瓜、納豆、沢庵、
しらす、胡麻、卵(平飼い)。
副菜は、胡瓜にキャベツ胡麻和えと
葱入り出汁巻。
因みに…
昨日の夜はこんな感じになりました。
白米(+キヌア、昆布)
肉じゃが
茄子の煮浸し
お味噌汁(煮干し出汁)
こうゆう素朴な和食が一番落ち着きます。
少しずつ食器にもこだわっていきたいな。
よっちゃん改めて…おめでとう♡
先月会社でばったり会う事ができて
その時直接報告を受けました。
少し顔を赤らめて話すその表情からは
幸せが滲み出ていて…
私まで幸せな気持ちになりました。
その後直ぐ仕事だったんですが、
嬉しさを隠す事ができなくて…
しばらくにやけてたと思います、、。
この様な報告を何度と受けてきましたが
自分が妊娠してからはその喜びや感じるものは何倍にも変化しました。
これ迄以上に身体を労わって大切に…
ポジティブにマタニティ生活を過ごしてね♡
©UP-FRONT PROMOTION Co., Ltd. All Rights Reserued.