私のリクエストで父が作ってくれた、いくら醤油漬け。
新鮮な生のいくらが売っていたので、一から教わりました ☺︎
丁寧にいくらを筋から外して、
昆布醤油+味醂+酒を一煮立ちさせて冷ます。
粒になったいくらと合わせて一晩漬ける。
次の日密閉するものがなかったので…
イエローグローブで瓶を買ってきて
それに移して持って帰ってきました。
酵素玄米の酢飯と一緒に。
海苔があればよかったかな。
あとは、
スプラウトサラダと布海苔お味噌汁。
※イエローグローブは地元のホームセンター。
小学生の頃、貯めたお金で初めて黄色の一輪車買いました。
そんな思い出のあるお店。
本日21:00〜
日本テレビ『ナカイの窓 ゴールデン2時間SP』
是非ご覧ください ♪
新千歳空港で…
ひとりアイス食べ歩き。w
とうきび+ブルーベリーチーズ+パッションフルーツ。
メロン+バニラ。
ダイエット中止期間中なので気の向くまま ☺︎
お爺ちゃんのお見舞いに行ってきました。
お爺ちゃんの大好きなメロンを農家さんで買い…
切って冷やして持ってったけど、、
おはぎをパクパク食べてました。あちゃーw
お爺ちゃん大分痩せて髪の毛も随分無くなってたけど、
思ってたより元気そうで安心。
数ヶ月振りだったけど私の事は覚えていてくれました。
帰り二箇所のご先祖様にも手を合わせてきました。
久しぶりの室蘭は晴れていたのに何だか少しだけ寂しくて…
年齢とともに変わりゆくものがあるんだなと感じたり。
黄昏れが似合う…そんな秋です。
東室蘭駅。
またね。
ひやっ。
一週間もあけちゃった。
お待たせした皆さまには、
ごめんなさい。
私元気です。
めめも変わらず黒くて元気です。
先週はイベント…
なっちゅらる〜む” がありました♪
S.W(シルバーウィーク)のSP企画で、
key和田さんをお迎えしてお歌を歌いました。
久々歌った懐かしのナンバーには、
泣かされました。。
我慢しきれず…
沢山溢れてしまいました。。
イベント前日、
そのある歌を聴いていたら…
娘。時代のことが一瞬で蘇りぽろぽろ泣けてきて…
明日歌えるかなぁと心配してたんですが…
やっぱりだめでしたね…(ノд-。)
泣けますよね…
直向きに命懸けでステージに立ってたあの時代。
いやぁ…もぉ…
嘘なくメンバーが愛おしく…
たまらない気持ちになるのです。
歌の力は凄いです…ほんと。
感慨深すぎます。
フレーズフレーズで誰が何処のパートを歌ってるとか分かるので…
歌いながら余計込み上げるわけです。。
ファンの皆さんもつられて泣いてましたね。。
場内なんとも言えない空気が流れ、
あったかいライブとなりました ☺︎
記念に残る、記憶に残る空間を…
ありがとうございました♡
ファンの皆さんとはまた来月。
たのしみに待ちましょうね ♪
風邪ひかないようにしなきゃなー。
最後に…
ヘルシンキ美術館で偶々やっていた
Robert Mapplethorpe展の写真を。
十代の頃好きで写真集集めてました。
なんだかノスタルジック気持ちに。
…flower” はまったはまった。
やっぱり素敵。
待ち受けにしてます ❤︎
美術館 大好き。
©UP-FRONT PROMOTION Co., Ltd. All Rights Reserued.